子供用自転車2

前回書いた小学校入学時のお祝いとしての自転車が20インチがベストバイと記しましたが、 今回は実際に検討した車種を書いていきます。 まずは我らがイオン! 行くだけでときめくイオン。デートにも家族サービスにも一人でも すべてを満たしてくれる心地よさ。どの地方都市にもあるショッピングセンターの雄。 当然大きな店舗では自転車の取り扱いもあります。 そこで検討したのは… 『メテオストリーム』 本体価格17,800円 安い!ご両親も助かる安心価格! デザインはこちら!この価格で ①切り替え6段 ②泥除け ③前かご ④サイドスタンド ⑤前照灯 のフル装備。さすがです。 https://aeonbike.jp/products/1001-0000-4548873529021 悪くはありません。安全マークのBAAマーク等はついていませんが、子供用自転車なのでハードな使い方はしないと思いますので、あまり気にしなくてよいと思います。 値段勝負でそこそこかっこいい自転車ならこれで大丈夫でしょう。 パンクとかしても遅くまでやってるイオンにもっていけば直してもらえます。 これは子供より親が(値段的に)気に入ったのでとりあえず候補にして保留。 次に向かったのはカインズ カインズはまあ近くに店舗がある人だけ参考にしてください。あまり店舗数ないので。 カインズにオリジナル自転車?かどうかわかりませんがあったのは 『サンダーフォース』 価格19,800円! イオンよりは高いけどわずか2000円の差です。 こちらもBAAマークはありませんが ①切り替え6段 ②泥除け ③前かご ④サイドスタンド ⑤前照灯 のフル装備。 文句なしです。 ⑥さらには男の子の心をくすぐるハンドル部の切り替え表示!(これは決して速度メーターやサイクルコンピューターではありません。切替が何段に入ってるか示すだけのやつです) ⑦意外とちゃんとしてるチェーンガード付き。これがないとズボンが汚れます。 2000円アップで⑥⑦がついてきます。 わが息子もちょっと関心を持ちましたが、カインズまで遠くメンテ、修理をすぐに依頼 できないので、却下しました。 https://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4549509558361.jpg 次回はサイクルベースと町の自転車屋さん、ス...