投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

新型コロナで喉が痛い方必見

イメージ
 オミクロン株以降の新型コロナの特徴としてのどが痛く、その症状がかなりつらいので、軽減方法を発見したので記しておきます。 このページは 新型コロナ陽性とされてしまったが軽症であるかた。 自宅療養中で軽症だけど、喉の痛みはいままで経験したことが無いぐらいきつい。 常に痰が絡まっている感じ。 の方を対象にしてます。 私も新型コロナにかかり比較的軽症ながら喉の痛みに悩まされました。4日ぐらいは続きます。 もらった薬はトランサミンとカロナールでしたが、効いてはいましたがそれを突破するほどに喉の痛みが強く、痛みは無くなりませんでした。 いま巷では、咳止めの薬が手に入りにくそうなので言っておきますが、トランサミンは美容皮膚科でも使われるのでそちらに在庫あるかもしれないですね。美白効果があるらしいです。 それはともかく、今現在コロナに罹患されて軽症でも朝起きると唾も呑み込めないぐらい喉が痛いかと思います。それは鼻の奥からすでに腫れや膿が蔓延していて痛いのです。 というわけで、 ① まず起きたら鼻うがいをしましょう 。 いや、既製品を買うと意外と高いので、自分で作ってもよいです。お湯を沸かし、コップ一杯に塩を一さじ入れかき混ぜます。その後 氷をいれて お風呂の温度くらいになるまで冷まします。 これ未経験の人は勇気いると思いますが、塩水とぬるま湯なのであまり痛くないです。 なによりこの喉の痛みと比べたら十分我慢できるものです。今痛い人は即やりましょう。 これをすると、濃い痰や鼻水がたくさん出ます。そして水分が鼻の奥に行くので、すごく楽になります。やれる人は朝昼晩やっていいと思います。 ② 日中は外のベランダとか縁側、窓際で日差しを浴びながらお昼寝しましょう。 これはコロナが日光に弱いというデータもあるようですが、そうではなく体温調整機能を取り戻すということができるからです。コロナになると、『なんか暑い、けど冷房かけると肌寒い』あれ?布団かぶると汗だくになるけど、扇風機寒いぞ』とかうまく体温調整できない体になってしまっています。それをエアコンの無い太陽の下でリセットできます。これはぜひ行っていただきたいオススメ行動です。 ③ のど飴を舐めましょう。 まあこれは定番ですけどね、①と併用するとかなり痰を吐き出すことができます。咳のたびに出ます。女性でもコロナの時はちゃんと痰を排出し...